スタディルーム by rolerole

情報処理試験対策やIT業界への愚見・書評

ITストラテジスト(令和3年)に一発合格しました!

更新:2022/5/26

 

合格していました!

f:id:createrolerole:20210629112036p:plain

合格です。

一発合格でした。嬉しいですね。

簡単ですが、取り組んだ感想と、振り返りを行っていきたいと思います。

新型コロナの影響

今期(令和3年春)は、新型コロナの影響もあり、もともと秋(2020年10月)に予定されていた試験が、春(2021年4月)に延期されました。

そもそもITストラテジスト(ST)を含む秋試験が、いつ開催されることになるかが曖昧で、勉強を監査技術者試験(AU)と分散的に行っていたのですが、結果的には、プラスに働いたようです。

システム監査技術者試験も、前回一発合格を果たしました。その時のことは以下の記事に書いていますので、受験予定の方は、合わせてご確認ください。

 

studyrolerole.hatenablog.jp

 

一発合格の秘訣

他の試験科目と同様、一発合格を狙うには、ITストラテジスト特有のコツを学んで臨むことが秘訣だと思います。

ここでは、かいつまんでポイントを述べてみましょう。

記述対策

午後Iの問題文には、「課題」と「機能」の組み合わせが記載されているのが "型" となってます。

その "型" を見極め、どう設問に絡んでくるかを見極めましょう。

論文対策

経営(事業計画とシステム投資の関連)に必要な知識を整理しておくこと。

論文例を調べていくと、経営目標が問われている設問に対して「財務目標」をあげるケースは少ないです。

これは、IT戦略(内部プロセス指標・顧客指標)が財務指標に直接的に貢献することを論理的に証明するのが難しいから、と考えられます。

よって、財務指標は書かない方が無難ですが、書いたとしても、「なぜその指標を達成できたのか」というところに紙面を消費する必要はないでしょう。

また、前提知識としては、BSC(バランススコアカード)への理解が必須です。

 

次回は、私なりのITストラテジストに合格するためのコツを、記事にてまとめて解説できればと思います。

ではそれまで。